おすすめ映画、DVDの採点・批評・評価・ランキングのレビューサイト

          

スポンサーサイト

                
  • 2013.02.12 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


父親たちの星条旗 / Flags of Our Fathers ☆☆☆☆★

                
『マスコミは怖いな・・・って映画』



ストーリー:第2次世界大戦の重大な転機となった硫黄島の戦いで、米軍兵士たちはその勝利のシンボルとして摺鉢山に星条旗を掲げる。しかし、この光景は長引く戦争に疲れたアメリカ国民の士気を高めるために利用され、旗を掲げる6人の兵士、ジョン・ブラッドリー(ライアン・フィリップ)らはたちまち英雄に祭り上げられる。
(シネマトゥデイより)


第二次世界大戦中最も重要かつ激戦だった戦場のひとつに、硫黄島の戦いがある。"Ioujima"と英語でもその名前が出てくるように硫黄島の戦いはアメリカ人にも強烈な印象として残っている。実際に第二次大戦中の功労者は相当数が硫黄島の戦いでの兵士達に送られているほどだ。

当時日本軍にとって硫黄島は、アメイカ本土爆撃への中継地、あるいは前線としての重要な役割を果たしていた。事実この戦いの後日本は本土に攻め込まれ敗戦へと追いやられる。 この戦いを日米両サイドから製作されたのがこの映画だ。ちなみにこちらはアメリカ側を描いたものである。監督は俳優としても監督としても有名なクリント・イーストウッド。日本語側からの視点は『硫黄島からの手紙』によって描かれている。

戦争の最中、沈んでいく国を盛り上げようとある種シンボルのような存在が必要だった。それがAP通信によって撮影された兵士達が星条旗を丘に立てようとしている有名な写真だ。事実あの写真によってアメリカ国内は盛り上がり、勝利の雰囲気が漂った。

ところがこの写真が撮影されたのには裏があった。実際には広告目的で撮影されたこの写真は写っている兵士達をヒーローにして資金を集めようという政治的背景があった。
この映画の特徴はアメリカ批判だ。戦争に良いも悪いもなくアメリカは悪者をやっつけて戦争に勝った。というような思想が感じられない。この作品はアメリカ側からの視点で描かれてはいるが、決してアメリカが正しかったという主張をしているわけでもない。

制作者の感情が入りがちな戦争映画において自国を客観視している映画も珍しいし、観ていて戦争の本当の残酷さ、悲惨さを身につまされる。一方で弾丸となって飛んでいく兵士があり、安全なところで金儲けをしている政治家がいる。アメリカにとっての第二次世界大戦と日本にとっての第二次世界大戦はまた違うものだったのかもしれないと気づかせてくれる映画だった。

おすすめ映画批評.comの採点・・・75点


おすすめ映画 DVD 
BEST10
サイト内検索
selected entries
categories
archives
recent comment
  • オープンウォーター / Open Water ☆☆☆☆★
    WAHAHA (10/04)
  • シュレック3 / Shrek The Third ☆☆★★★
    SHU (09/20)
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
sponsored links
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM